イベント情報

第69回 新★日本橋きもの倶楽部 in 築地「鶏由宇」

★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★

第69回「日本橋きもの倶楽部」が終了しました

ご来店のみなさま、出展者のみなさま ありがとう御座いました!!

【次回開催は下記のとおりです】

第70回 日本橋きもの倶楽部 in 東日本橋「わなびば333」 2/18-19(土日)

詳細はおってお知らせさせて頂きます。。。

★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★


第69回 新★日本橋きもの倶楽部 in 築地“鶏由宇”!(1/14-15 土日)
【💓テーマ「酉・鶏・鳥・とり」💓】!!( ● - ● )!!
2017 年の十干は「丁(ひのと)」、十二支は「酉」。「丁酉(ひのととり)」の年です。「酉」という漢字は酒つぼを描いたもので、「酒」に関する字に使われてきたそうです。収穫した作物から酒を抽出するという意味や、果実が成熟した状態を表しているそうです。 その漢字に音が似ている動物を当てはめたのが「酉(とり)」。鶏は新年で一番に鳴くということで縁起がいい、とか「とり→とりこむ」で、商売にも縁起がよい、といわれています。
さあ!!皆様も、「とり」コーディネイトで今年も元気に行きましょう〜!!ヽ(^◇^)ノ💕

*~*~*〜*
日本橋きもの倶楽部は、日本のすばらしさを体感し、みんなで日本文化について考え、日本を楽しみ、日本的な美ときものを愛し、心と体の健康を考え、そして、とにかく「きもの好き」な人が安心して集まれるわくわくする場所です。(毎月1回開催:どこかの土日)

*~*~*〜*
【簡単★半幅帯結び デモンストレーション〜★】
待ってました〜ヽ(^◇^)ノ!
半幅帯の大好きな日本橋きもの倶楽部のメンバー(せつこ、りんりん、香折)による、半幅帯結び デモンストレーションを開催します!(無料)...
開催時間:1/14・15(土日)14:30〜14:50
集まれ〜〜〜o(^◇^)o💕

*~*~*〜*
★お待たせしました!! 「第4回長襦袢ナイト」開催は 2 月某
日(2/25,26土か日のどちらか)
★長襦袢ナイト用「見せ長襦袢」特集
長襦袢に凝ってみよう!!
★引き続き「冬のあったかグッズ」特集やります!!
 ロング手袋とか💓 襟元隠すマフラーとか💓 もふもふ足袋とか😊

*~*~*〜*
【野澤松也 義太夫三味線 体験教室】ヽ(^◇^)ノ!
15時半〜17時(両日・予定)
義太夫三味線体験会を開催します。
於:滴庵 (要予約:担当 工藤まで)
参加費:3000円/一コマ25分
メッセージ、又はコメントでお問い合わせください!

<会場のご案内>
築地鶏由宇 お洒落な和の空間で 新★日本橋きもの倶楽部 開催です!お楽しみに〜!
★☆★☆
facebookページ 
ホームページ 
<築地鶏由宇 アクセス>
会場:築地「鶏由宇」2階 アトリエ鶏由宇     
住所:住所:東京都中央区築地 3-7-2
電話:☎ 03-3541-6004(代)
アクセス:東京メトロ日比谷線 築地駅3・4出口徒歩1分
     地下鉄日比谷線 築地駅 3番出口から徒歩すぐ!
     築地本願寺(築地社教の方)からは、新大橋通りを新富
     町へ向かって歩いて行くと右側にデニーズが見えますの
     で、手前を右折。右側のドトールの先に鶏由宇(町屋風
     の)あります!

*~*~*~*
■出店者:出店内容(出店日)

テーマ:【とり】(1/14-15)
きものフリーマーケット:(1/14-15)
復興支援「被災地の女性手仕事プロジェクト」:(1/14-15)
グリーンティクラブ:「お抹茶&季節のお菓子」:(1/14-15)
萩本屋:手作り半幅帯、半襟、その他6:(1/14-15)
美顔処 Rinrinフェイシャルエステ:メイクの上から出来る小顔エステ「美顔経絡“顔ツボ”&複合音波振動トリートメント」(1/14-15)
本多屋:リサイクルきもの、帯、小物(12/10-11)
りんりん屋:リサイクルきもの帯小物、美容・健康オタクグッズ(1/14-15)
きものこころね:着付け教室、その他(調整中)
一閑張りMisato:かばん、他(調整中)
はりよし:アンティークきもの、帯(1/14-15)
なかの孝:きもの、長襦袢、帯、その他:(1/14-15)
ぽぽりっしゅ:ネイル処(調整中)
和装ジュエリー キラキラ:帯留、根付、羽織紐、等:(1/14-15)
HARUぞうりとキモノコモノ屋:ぞうり、足袋、帯揚げ、帯締、バッグ、その他小物(1/14-15)
ミトリット:組紐アクセサリー

💓その他、調整中です💓

**********************
<Special Thanks>
きものアドバイザー:熊谷香折さん
きもの案内係:本多純子さん
復興支援担当部長・オトコノキモノ係:及川繁暢さん
会の運営:りんりん、摂子、繁暢、香折、純子
**********************

【注意事項】
※出店内容のお問い合わせ、ご予約等は直接出店者までお願いします 。
※出店者は予告無く変更になる場合があります。ご了承ください。
※出店者とお客様間のやりとり(仕立、お直し、返品等)は各店舗の責任で、担当者とお客様間で行われます。日本橋きもの倶楽部事務局は責任を負えませんのでご了承ください。
※日本橋きもの倶楽部の主旨にご賛同いただけない方のご来場はご遠慮ください。
※日本橋きもの倶楽部内での「宗教」「連鎖販売取引(ネットワークビジネスや紹介ビジネス等)」への勧誘等、日本橋きもの倶楽部にそぐわない行為は固くお断りいたします。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
■今後の予定
2/18-19(土日)わなびば333